毎日コツコツ

ほうこ

2016年09月27日 06:00

こっそりブログを始めて,1か月になりました。
毎日コツコツをモットーにブログ更新してます。

はじめましての方もそうでない方も訪問ありがとうございます。
何度も足を運んでくださる方もいらっしゃるようで,嬉しいデス。



天赦日と一粒万倍日が重なる2016年9月23日
占星術的にも惑星のアスペクトがとってもよろしいということで,開業届だしてきました♪

実店舗がオープンするわけでもないので,ピンとこないのですが^^;
望む未来と今日というはじまりの日を刻印しました^^


実は夏の間,屋号を迷っていました。

今から3年前に,わたしがわたしらしく生きていくことを決心した「HoukoStyle」という名前があって・・。
「人にも地球にもやさしい暮らしとココロに彩りを提案します。
『想いをカタチにプロジェクト』」

と銘打っていました。

なんだかかなり大げさですが,実態は特になし(笑)
でも,とても気に入っていて♪

ちなみに「ほうこ」は幼少時からの愛称*^^*

だけど,HoukoStyleでは,何屋さんかわからないですよね^^;
しかも「ほうこ」って何!?みたいな^^;

今回は,「キャンドル」に出会って,始まっていった流れだったので,「キャンドル凪」という屋号にしました。

当初「キャンドル工房 凪」って思っていたんですが,その後「工房」をつけるかつけないか迷い,そのくせロゴを横文字で作ったので,横文字表記にするか迷ったり。
その迷いのタイミングでエントリーしたイベントは「Candle Nagi」表記になってますが^^;
最終的には,「キャンドル」ってカタカナの方がわかりやすいし,「Nagi」よりも「凪」の方がイメージしやすいと思って,「キャンドル凪」に落ち着きました(笑)

HoukoStyleも捨てがたいので,いずれ株式会社をおこすことになったら,「株式会社 HoukoStyle」にします♪
オイオイ・・。(呆)

という流れの中で,HoukoStyleとして作っているホームページは,当初プライベートなプラットホームのつもりだったので,『キャンドル凪』として活動していくことをメインにしたホームページへと徐々に変更をかけています。

そんなこんなで,10月のイベント出店デビューを前に,それなりに整ってきました^^
あ・・会計ソフトをね,準備しなくちゃですわ~^^;

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^





関連記事