2016年09月25日

肩書とか資格とか認定とか

「キャンドルアーティストだね^^」って言われて・・
「いや・・違う。そんなに芸術的じゃないし^^;」

「キャンドル作家さんだね^^」と言われて・・
「ん~・・なんか違う・・しいて言えば『職人』を目指しているのかもしれないけれど,まだまだそんな域にはない・・」

という会話をあちらこちらでやりつつ・・
「キャンドル屋さんになりたいわけじゃないんだよね。
暮らしや生き方の提案もしていきたい
というのが,わたしの今のコタエらしい。

『キャンドルを通してココロが凪る時間を届ける』という表現になるのかな・・。
きっとライフワークになっていくと思われる*^^*

肩書は・・うまくまとめられない^^;


キャンドルを制作・販売していくにあたり,きちんとイチから学びたいって想いがあって,色々と調べてみたのだけれども,民間の資格はあるもののバリバリ活躍している方は,「資格なんて必要ありません!!」って断言していたりする。

確かに,国家資格ならまだしも,民間の資格や認定なんて,その肩書を名乗れば箔はついたりするけれど,縛りもでてくるし,費用は団体の利益・活動費に充てられるわけだ。
スキルが伴うかなんて,関係のない資格や認定もあったりするし。

今までも,キャンドル以外で資格や認定をとったりしていたけれど,意味のないものも多く・・・資格ゲッターで終わってばかりだ・・。

というわけで,特定の団体の認定や資格は取得していませんが,沖縄の自然素材を扱うキャンドルスクールでは,初級・中級と受講させていただきました*^^*

あとは,アイデアとスキルと愛情とご縁かと思っております。
日々精進して参ります*^^*

キャンドルナギ

画像は、沖縄のキャンドルスクール受講中に見た残波岬での夕焼け(*^^*)
---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^



同じカテゴリー(カタル)の記事画像
ご褒美
春爛漫
お守り♡
2年モノ
サクラサク
春雷
同じカテゴリー(カタル)の記事
 ご褒美 (2018-03-29 13:36)
 春爛漫 (2018-03-28 19:41)
 お守り♡ (2018-03-11 17:49)
 2年モノ (2018-03-10 17:46)
 サクラサク (2018-03-09 20:35)
 春雷 (2018-03-05 19:44)

Posted by ほうこ at 06:00Comments(0)|| カタル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ほうこ
ほうこ

作って楽しい色あそび♪から始まって
インテリアとして,飾って楽しく,眺めて癒される♪
灯して癒され,じぶんと繋がる♪
贈って喜ばれる♪
そんなハンドメイドキャンドルに魅了されています。

鹿児島県霧島市を拠点に活動中

ホームページアドレスが変更になりました
QRコード
QRCODE
削除
肩書とか資格とか認定とか
    コメント(0)