2016年09月20日
いいモノ見つけた♪
「折りたためて,軽くて・・雨の日でも大丈夫なもの」というテーブルを検討した結果,アウトドア用からセレクトしました^^


なんとこの商品,座卓の高さでも使えるという2WAY使用‼
天板の耐荷重量も40キロなので,重たいキャンドルを並べても大丈夫そうだし,耐熱150度!?
この耐熱性でピンときたコトがあるので,楽しみが増えました♪
ウシシシ。
商品が届いてから,よければもう一つ買おうかなぁって思っていたんだけれども,実際に並べてみたら,テーブルひとつで十分そうな商品数だったので,とりあえずこれだけでスタートしてみます^^
エヘヘ。
ちなみにわたしが選んだサイズは,120×60
与えられたスペースからすると,かなりスカスカになる模様^^;

出店に向けて,スタンバイ中のパームのハートキャンドルデス*^^*
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。
【募集中】
2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
なんとこの商品,座卓の高さでも使えるという2WAY使用‼
天板の耐荷重量も40キロなので,重たいキャンドルを並べても大丈夫そうだし,耐熱150度!?
この耐熱性でピンときたコトがあるので,楽しみが増えました♪
ウシシシ。
商品が届いてから,よければもう一つ買おうかなぁって思っていたんだけれども,実際に並べてみたら,テーブルひとつで十分そうな商品数だったので,とりあえずこれだけでスタートしてみます^^
エヘヘ。
ちなみにわたしが選んだサイズは,120×60
与えられたスペースからすると,かなりスカスカになる模様^^;
出店に向けて,スタンバイ中のパームのハートキャンドルデス*^^*
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。
【募集中】
2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月19日
お店屋さんごっこ
大がかりなお店屋さんごっこをはじめている気分の今日この頃。
幼稚園の頃の参観日で,それまでに作ったお花とかを売るお店屋さんごっこをした記憶がやたらと蘇っています。
楽しかったな♪
そして,今も楽しい♪♪
ハンドメイドマーケットでは,テントもテーブルも持ち込みという情報を確認してから,色々と調査・研究(笑)をしまして,テント,テーブル,机・いす,台車の確保ができました!!
テントは2016年モデルの新色のライムを選びました。


他に持っている人が少ないだろうから,目立つ?かと期待したりして。
開封してみたら,蛍光グリーンのようで・・でも,若干薄い色合い。
目立つというより,自然に馴染む感じ?
実際に公園で広げてみないとなんとも・・ですが,テント,見に来てください^^
きっと目印にはなるはず(笑)
あ~楽しみだな♪
2016秋のピクニックマーケット
10月16日(日) 10:00~16:00 北薩広域公園で開催ですよ♪

---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。
【募集中】
2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
幼稚園の頃の参観日で,それまでに作ったお花とかを売るお店屋さんごっこをした記憶がやたらと蘇っています。
楽しかったな♪
そして,今も楽しい♪♪
ハンドメイドマーケットでは,テントもテーブルも持ち込みという情報を確認してから,色々と調査・研究(笑)をしまして,テント,テーブル,机・いす,台車の確保ができました!!
テントは2016年モデルの新色のライムを選びました。
他に持っている人が少ないだろうから,目立つ?かと期待したりして。
開封してみたら,蛍光グリーンのようで・・でも,若干薄い色合い。
目立つというより,自然に馴染む感じ?
実際に公園で広げてみないとなんとも・・ですが,テント,見に来てください^^
きっと目印にはなるはず(笑)
あ~楽しみだな♪
2016秋のピクニックマーケット
10月16日(日) 10:00~16:00 北薩広域公園で開催ですよ♪

---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。
【募集中】
2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月18日
素材のハナシ
キャンドルの一般的に使われている原材料は,パラフィンワックス(石油系)です。
吹き消したときに,ススがでてしまうのが難点ですが,お値段もリーズナブルですし,発色もよいです♪
わたしは,これで,つやつやしたキャンドルを作ります♡
「色がキレイ」なのが特徴といえるのかもしれません^^
一方,植物系のワックスには大豆ワックスやパームワックスがあります。
これらは,ススがでにくいので,室内で灯すときは環境やひとに優しいと感じます。
特に大豆ワックスの炎は,小さく・・初めて見たときには,消えちゃいそう・・と思いましたが,今ではこの「優しく灯る」炎がお気に入りです。
さらに上質な豊かさを感じるのであります*^^*

価格も上質なお値段ですけどね。
もっと上質なお値段は蜜蝋ですね。
こちらは,動物性です。
コアなフアンが多いように感じますが,わたしは「色」も大事な要素なので,今のところ蜜蝋に関しては取り扱いの予定がありません。
蜜蝋は独特な色を持っているので,色付けには不向きなのです。
ジェルキャンドルも色を眺めるのには使用していますが,石油系なので,灯さない使い方を貫くかもしれません^^
石油系がNGとまでは思っていないけれど,わたしの中で自然と植物系への比重が高まっているのは確かです。
今後のラインナップをお楽しみに♪
それから,あまり意識されないところではありますが,芯がとっても大事なファクターとなります。
サイズや種類もいろいろあるんですよ~。
芯の中にワイヤーなどが入っている商品もあるようですが,キャンドル凪では,コットン100%のものでしか制作していません。
人にも地球にも優しい暮らし。
できるところから始めていけたらいいなと思っています^^
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。
【募集中】
2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
吹き消したときに,ススがでてしまうのが難点ですが,お値段もリーズナブルですし,発色もよいです♪
わたしは,これで,つやつやしたキャンドルを作ります♡
「色がキレイ」なのが特徴といえるのかもしれません^^
一方,植物系のワックスには大豆ワックスやパームワックスがあります。
これらは,ススがでにくいので,室内で灯すときは環境やひとに優しいと感じます。
特に大豆ワックスの炎は,小さく・・初めて見たときには,消えちゃいそう・・と思いましたが,今ではこの「優しく灯る」炎がお気に入りです。
さらに上質な豊かさを感じるのであります*^^*
価格も上質なお値段ですけどね。
もっと上質なお値段は蜜蝋ですね。
こちらは,動物性です。
コアなフアンが多いように感じますが,わたしは「色」も大事な要素なので,今のところ蜜蝋に関しては取り扱いの予定がありません。
蜜蝋は独特な色を持っているので,色付けには不向きなのです。
ジェルキャンドルも色を眺めるのには使用していますが,石油系なので,灯さない使い方を貫くかもしれません^^
石油系がNGとまでは思っていないけれど,わたしの中で自然と植物系への比重が高まっているのは確かです。
今後のラインナップをお楽しみに♪
それから,あまり意識されないところではありますが,芯がとっても大事なファクターとなります。
サイズや種類もいろいろあるんですよ~。
芯の中にワイヤーなどが入っている商品もあるようですが,キャンドル凪では,コットン100%のものでしか制作していません。
人にも地球にも優しい暮らし。
できるところから始めていけたらいいなと思っています^^
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。
【募集中】
2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月17日
断捨離とプレゼント
断捨離の域を超えて,すっかり生前整理のようになっている我が家ですが,この春からキャンドルが増殖中で^^;
「こんなにたくさんのキャンドルどうするの?」と家族からの無言のメッセージを感じていたわたしは,「お葬式で使ってね」と先手を打っていました^^
ところが,弟からは,「え?蝋人形になるじゃん?怖」って返事。
「!? 誰が棺桶にいれてっていいました?? 参列者にあげたり,式で灯すんだよ?」と返信すると,ご理解いただけたようで(笑)
ま,それはそれでおいといて。
誰かにプレゼントをするときも,ここ数年は消耗品とか食べるものといった「消えてしまうもの」を選ぶようにしています。
若かりし頃は,自分がかわいいとか素敵とか便利とか思ったものや相手が喜んでくれそうなものを選んでいたけれど,モノがその人の部屋に居座ってしまうことが,なんだか押し付けているような気がして・・それなら,現金の方がいいよね・・とか思ったりもして(苦笑)
でも,この春から夏にかけては,ハンドメイドキャンドルをあげまくりでした(笑)
ハンドメイドキャンドルの反応を見てみたいということと,「キャンドルというモノをあげるということだけでなく,その先にある豊かな時間をプレゼントする」って意識が自分の中に明確になってきたこともあったり,また「防災グッズにもなるからひとつは持っといて^^」みたいな。
使えば消えてなくなるし,ね^^
今度のプレゼントは,キャンドルなんていかがですか?
ご予算やイメージに合わせたキャンドルギフトをおつくりします(^^)/

---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
「こんなにたくさんのキャンドルどうするの?」と家族からの無言のメッセージを感じていたわたしは,「お葬式で使ってね」と先手を打っていました^^
ところが,弟からは,「え?蝋人形になるじゃん?怖」って返事。
「!? 誰が棺桶にいれてっていいました?? 参列者にあげたり,式で灯すんだよ?」と返信すると,ご理解いただけたようで(笑)
ま,それはそれでおいといて。
誰かにプレゼントをするときも,ここ数年は消耗品とか食べるものといった「消えてしまうもの」を選ぶようにしています。
若かりし頃は,自分がかわいいとか素敵とか便利とか思ったものや相手が喜んでくれそうなものを選んでいたけれど,モノがその人の部屋に居座ってしまうことが,なんだか押し付けているような気がして・・それなら,現金の方がいいよね・・とか思ったりもして(苦笑)
でも,この春から夏にかけては,ハンドメイドキャンドルをあげまくりでした(笑)
ハンドメイドキャンドルの反応を見てみたいということと,「キャンドルというモノをあげるということだけでなく,その先にある豊かな時間をプレゼントする」って意識が自分の中に明確になってきたこともあったり,また「防災グッズにもなるからひとつは持っといて^^」みたいな。
使えば消えてなくなるし,ね^^
今度のプレゼントは,キャンドルなんていかがですか?
ご予算やイメージに合わせたキャンドルギフトをおつくりします(^^)/
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月16日
ココロが凪る時間
日常の喧噪の中でココロもアタマも慌ただしくごちゃごちゃしていませんか?
不安になったり,イライラしたり,焦ったり,考えても仕方ないことをいつまでも引きずってしまったり。
切なさや悲しみや悔しさを何度もかみしめてみたり。
自分でも気づいていない緊張が続いていたり。
交感神経がずっとONになっていて,心からリラックスできなかったり。
不安や後悔などといったネガティブな想いや雑念を手放し,な~んにも考えなくて,興奮した喜びさえも遠くにおいて,ただ自然の音に耳を澄まし,ココロの声に耳を澄ます。
全身の緊張を解きほぐし,心身ともにリラックスする。
すると,だんだんとココロもアタマも静けさを取り戻していく。
そこにある穏やかさや安らぎに包まれた状態。
そんな状態を『ココロが凪る』という表現が降りてきて(・・ハイ,造語です^^)
『キャンドル凪』と名付けました。
海の凪た状態を見るのも大好きなんですけどね♪
穏やかさと安らぎに包まれた豊かな時間が流れるスイッチの切り替えをしてくれるアイテムがキャンドルなんです*^^*
キャンドルの魅力については,ココでも語っております。

キャンドルを通して,豊かな時間を共有していくお仲間が増えるといいな♪と思っています^^
自宅でキャンドルを暮らしに取り入れたい方はもちろんのこと,販売してくださるお店さんやキャンドルを使用して空間サービスを提供したいお店さんなど繋がっていきたいと思ってます♡
ワクワクな企画を持ってますし,出会いや企画待ってま~す♪
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
不安になったり,イライラしたり,焦ったり,考えても仕方ないことをいつまでも引きずってしまったり。
切なさや悲しみや悔しさを何度もかみしめてみたり。
自分でも気づいていない緊張が続いていたり。
交感神経がずっとONになっていて,心からリラックスできなかったり。
不安や後悔などといったネガティブな想いや雑念を手放し,な~んにも考えなくて,興奮した喜びさえも遠くにおいて,ただ自然の音に耳を澄まし,ココロの声に耳を澄ます。
全身の緊張を解きほぐし,心身ともにリラックスする。
すると,だんだんとココロもアタマも静けさを取り戻していく。
そこにある穏やかさや安らぎに包まれた状態。
そんな状態を『ココロが凪る』という表現が降りてきて(・・ハイ,造語です^^)
『キャンドル凪』と名付けました。
海の凪た状態を見るのも大好きなんですけどね♪
穏やかさと安らぎに包まれた豊かな時間が流れるスイッチの切り替えをしてくれるアイテムがキャンドルなんです*^^*
キャンドルの魅力については,ココでも語っております。

キャンドルを通して,豊かな時間を共有していくお仲間が増えるといいな♪と思っています^^
自宅でキャンドルを暮らしに取り入れたい方はもちろんのこと,販売してくださるお店さんやキャンドルを使用して空間サービスを提供したいお店さんなど繋がっていきたいと思ってます♡
ワクワクな企画を持ってますし,出会いや企画待ってま~す♪
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月15日
木のアトリエ ルボア
2016秋のピクニックマーケットの参加者に木のアトリエ ルボアさんの名前を見つけて,ほっとしたキャンドル凪のほうこです^^
というのも,ルボアさんにはかれこれ5年ほど前から,我が家の家具をちょこちょことオーダーメイドしてお世話になっていて,知り合いがいるというだけで,初イベント参加に対して,勝手に心強く感じたのであります(笑)
テント張りのお手伝いをしてくださるって言ってもらえて,かなり期待しています♪
あ~もう神だね‼

<木のアトリエ ルボア × キャンドル凪>
木のアトリエ ルボアさんは,隼人町の10号線沿いのシーサイドに工房があるので,実はここでコラボしたイベントを企画していきたいと企んでおります♪
夏前にそんな話をして,合意には至っているのですが,
ルボア→草取りをする
ほうこ→キャンドルを商品化する,仲間を集める,企画する
という役割分担のまま・・・・・夏が終わりました。
互いがちいさなちいさな前進をしているハズ^^;
第1回のイベントは3月ぐらいに開催したいので,ご興味のある方,どうぞお気軽にお問合せくださいませませ♪
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
というのも,ルボアさんにはかれこれ5年ほど前から,我が家の家具をちょこちょことオーダーメイドしてお世話になっていて,知り合いがいるというだけで,初イベント参加に対して,勝手に心強く感じたのであります(笑)
テント張りのお手伝いをしてくださるって言ってもらえて,かなり期待しています♪
あ~もう神だね‼
<木のアトリエ ルボア × キャンドル凪>
木のアトリエ ルボアさんは,隼人町の10号線沿いのシーサイドに工房があるので,実はここでコラボしたイベントを企画していきたいと企んでおります♪
夏前にそんな話をして,合意には至っているのですが,
ルボア→草取りをする
ほうこ→キャンドルを商品化する,仲間を集める,企画する
という役割分担のまま・・・・・夏が終わりました。
互いがちいさなちいさな前進をしているハズ^^;
第1回のイベントは3月ぐらいに開催したいので,ご興味のある方,どうぞお気軽にお問合せくださいませませ♪
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月14日
茶柱cafe 納品してきました♪
昨日は,鹿児島市伊敷台にある茶柱cafeさんに納品に行ってきました(^^)/
今回は,早々に完売してくれたcubeキャンドルとハートのパームキャンドルを持っていきました。

そして,お楽しみの口福タイム♪♪

前から気になっていた「抹茶あずきトースト」
大好きな抹茶アイスが乗ってるし~(≧∀≦*)
しかも,ボリューミーなあんこ‼
風邪をひいてしまい,体調がイマイチだったので,飲み物はデトックスブレンドのハーブティー^^
ティーポットで2杯いただいちゃいました♪

セットにしたらついてくるデザートには,珈琲アイスと珈琲ゼリー。
この珈琲アイス,めちゃウマ(≧∀≦*)

納品という機会を得て,ここへ足を運ぶのがますます楽しみで,ハッピーです♡
ありがとうございます*^^*
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
今回は,早々に完売してくれたcubeキャンドルとハートのパームキャンドルを持っていきました。
そして,お楽しみの口福タイム♪♪
前から気になっていた「抹茶あずきトースト」
大好きな抹茶アイスが乗ってるし~(≧∀≦*)
しかも,ボリューミーなあんこ‼
風邪をひいてしまい,体調がイマイチだったので,飲み物はデトックスブレンドのハーブティー^^
ティーポットで2杯いただいちゃいました♪
セットにしたらついてくるデザートには,珈琲アイスと珈琲ゼリー。
この珈琲アイス,めちゃウマ(≧∀≦*)
納品という機会を得て,ここへ足を運ぶのがますます楽しみで,ハッピーです♡
ありがとうございます*^^*
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月13日
嗚呼ぼっけもん
キャンドル凪のほうこです。
基本的に不安や心配の塊なので,石橋をたたいて渡るというか叩き割って渡れなくしてしまうことが多々あります^^;
ですが,時々妙に大胆不敵なことをやらかします。
自分でもよくもまぁこんな橋を渡ったもんだと後から冷や汗をかくことも。
そんな様子を見るたびに,母が「あんたはもうぼっけもんなんだから!」と呆れて言ってたもんです^^;
今回もまたそんなことをやらかしまして,亡き母の呆れた声が聞こえてきました。(大汗)

イベント出店が続々と決まり,喜んでいたところ,ある落とし穴に気付きます・・。
いや~,このタイミングで気付いてよかったよ(笑)
テントもテーブルも椅子も持ち込みじゃあ~りませんか‼
え?まじで??
持ってませんけど?
ど~やってか弱き女ひとりで持ち込むの?
商品は間に合うかとかPOPはどうしようかとか楽しく考えてたけど,おいおいちょっと待てよっ。
肝心な土台がないじゃないか!ちゅ~ハナシ。
色んな形態の販売を経験してきたし,ま,なんとかなるっしょ?ってワクワクの方が強かったんですけどね~。
自分のお店ではないけれど,イベントでの出店販売の経験もあったので,ある程度勝手はわかっているつもりでしたが,ハンドメイドマーケットの常識にはやや疎かった模様。
だからといって,今から退散する程のことではないので,前向きに取り組んで~,よいモノを入手しますよっ。
ここで経験が発揮できるってもんだ♪
うふふ。
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
基本的に不安や心配の塊なので,石橋をたたいて渡るというか叩き割って渡れなくしてしまうことが多々あります^^;
ですが,時々妙に大胆不敵なことをやらかします。
自分でもよくもまぁこんな橋を渡ったもんだと後から冷や汗をかくことも。
そんな様子を見るたびに,母が「あんたはもうぼっけもんなんだから!」と呆れて言ってたもんです^^;
今回もまたそんなことをやらかしまして,亡き母の呆れた声が聞こえてきました。(大汗)
イベント出店が続々と決まり,喜んでいたところ,ある落とし穴に気付きます・・。
いや~,このタイミングで気付いてよかったよ(笑)
テントもテーブルも椅子も持ち込みじゃあ~りませんか‼
え?まじで??
持ってませんけど?
ど~やってか弱き女ひとりで持ち込むの?
商品は間に合うかとかPOPはどうしようかとか楽しく考えてたけど,おいおいちょっと待てよっ。
肝心な土台がないじゃないか!ちゅ~ハナシ。
色んな形態の販売を経験してきたし,ま,なんとかなるっしょ?ってワクワクの方が強かったんですけどね~。
自分のお店ではないけれど,イベントでの出店販売の経験もあったので,ある程度勝手はわかっているつもりでしたが,ハンドメイドマーケットの常識にはやや疎かった模様。
だからといって,今から退散する程のことではないので,前向きに取り組んで~,よいモノを入手しますよっ。
ここで経験が発揮できるってもんだ♪
うふふ。
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月12日
今日もどこかで
茶柱cafeさんから,先日,小さいキャンドルが完売したとの連絡が入りました。
お店に並べて10日程。
こんなに早く誰かのもとに旅立ってくれるなんて思ってもいなかったので,驚くやら感激するやら。
自分の作ったものを,手に取ってくれる人がいるって嬉しいですね。
しかも,お金を払って‼
本当にありがたいことだなぁって思いました。

その興奮から,一夜明けて,キャンドルを眺めていたら,ふとキャンドル凪のキャンドルを手にしてくださった方に想いを馳せたんです。
今日もどこかで,キャンドル凪のキャンドルを灯している人がいるんだなぁ
わたしと同じように,キャンドルに癒されたり,ウキウキしたりしている人がいるんだなぁ
って。
そしたら,ぶわ~っとあたたかいものがこみあげてきて,ひとりぼっちじゃないんだなぁって思ったんです。
見知らぬお客様だけれども,わたしとあなたがつながり,ココロがあたたかくなる。
こんな素敵な体験を得られて,ココロの拠り所にもなりました。
ありがとうございます。
茶柱cafeさんには,明日13日の火曜日に納品予定です♪
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
お店に並べて10日程。
こんなに早く誰かのもとに旅立ってくれるなんて思ってもいなかったので,驚くやら感激するやら。
自分の作ったものを,手に取ってくれる人がいるって嬉しいですね。
しかも,お金を払って‼
本当にありがたいことだなぁって思いました。
その興奮から,一夜明けて,キャンドルを眺めていたら,ふとキャンドル凪のキャンドルを手にしてくださった方に想いを馳せたんです。
今日もどこかで,キャンドル凪のキャンドルを灯している人がいるんだなぁ
わたしと同じように,キャンドルに癒されたり,ウキウキしたりしている人がいるんだなぁ
って。
そしたら,ぶわ~っとあたたかいものがこみあげてきて,ひとりぼっちじゃないんだなぁって思ったんです。
見知らぬお客様だけれども,わたしとあなたがつながり,ココロがあたたかくなる。
こんな素敵な体験を得られて,ココロの拠り所にもなりました。
ありがとうございます。
茶柱cafeさんには,明日13日の火曜日に納品予定です♪
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
2016年09月11日
世界にひとつだけ
キャンドルは,「わたしが作る」というよりも,「神様と作る」『偶然の産物』だと思っています。
色や浮き出るデザインなど,ひとつひとつに個性があります。
その個性に出会う瞬間が作る楽しみでもあります^^

とはいっても・・販売するのであれば,一定の基準を満たしたい。
でも,所詮ハンドメイド。
既製品のようにはいかないコトも多々あります。
そのあたりのバランスを自分の中でどう折り合いをつけていくのか,というのが大きな問題だったのですが。
「問題」は自分がつくりだしているから「問題」になるのであって,「問題」と思わなければ「問題」なんて存在しないのです。
と,開きなおれば(?)
「なるようにしかならない。なるべくしてなる。」のだろうと思うワケです。
わたしという存在を通して作り出された「ハンドメイドキャンドル」に惹かれくださる方と繋がれればそれでいい。
そんな方がいてくれたら,嬉しい。
そんな出会いが,ありがたい。
そんな風に思う秋のはじまり。
直接,お会いして声を聴ける機会に向けて,今日もキャンドルの誕生を祝います♡
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^
色や浮き出るデザインなど,ひとつひとつに個性があります。
その個性に出会う瞬間が作る楽しみでもあります^^
とはいっても・・販売するのであれば,一定の基準を満たしたい。
でも,所詮ハンドメイド。
既製品のようにはいかないコトも多々あります。
そのあたりのバランスを自分の中でどう折り合いをつけていくのか,というのが大きな問題だったのですが。
「問題」は自分がつくりだしているから「問題」になるのであって,「問題」と思わなければ「問題」なんて存在しないのです。
と,開きなおれば(?)
「なるようにしかならない。なるべくしてなる。」のだろうと思うワケです。
わたしという存在を通して作り出された「ハンドメイドキャンドル」に惹かれくださる方と繋がれればそれでいい。
そんな方がいてくれたら,嬉しい。
そんな出会いが,ありがたい。
そんな風に思う秋のはじまり。
直接,お会いして声を聴ける機会に向けて,今日もキャンドルの誕生を祝います♡
---------------------------
【イベント出店情報】
▶第7回イオンdeマーチ♪
日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
▶2016秋のピクニックマーケット
日 時:10月16日(日)10:00~16:00
場 所:北薩広域公園
【取扱店情報】
▶茶柱cafe 鹿児島市伊敷台5丁目11-10
【お問い合わせ】
こちらからお気軽にどうぞ^^
ワークショップについては,こちらもご確認ください。
---------------------------
【sitemap】
ツクル ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介
Houkostyleのホームページやインスタグラムもぜひ^^