スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2016年09月30日

断捨離と引き寄せ

イベント出店に向けて,折りたたみのテーブルと椅子を実家から調達するため,車を走らせること90分。
昨日,数か月ぶりに鹿屋入りしました。

途中,台風16号の爪痕をあちらこちらに見受け・・
被害の大きさを垣間見ることでした。

数日間電気が来ないところがあったりしたとのことで,
「こんなときはキャンドルがあるとよかね」
と父。

やっぱりプレゼントにキャンドルを贈ろう
そう思いました。
防災グッズ,なかなか準備しないものですもんね。

CandleNagi

そして,実家を物色開始するならいなや,目的の折りたたみテーブル&椅子以外に目についたものがありまして。
それは・・

折りたたみの脚立!

登るところにラバーがついていたのですが,めくれていたり,破れていたり。
しかも,もうひとつ脚立が置いてあるじゃあ~りませんか(笑)

「これ,いる?」
と尋ねると,
「使っていない」
とのことだったので,即
「もらっていく~‼」
と^^
ついでに,ラバーを全部取り外してもらいました♪

すると,さらにいい感じじゃあ~りませんか!
イベント用に折りたたみのガーデンシェルフが欲しいと思っていたのですが,まさにそれに代わる代物!!

あぁ,神様,ありがとうございます♡
これぞ,引き寄せマジック(笑)

父も
「よかとこに気が付いたね。
断捨離になった」
と^^

WINWINのシアワセの輪(笑)

今回ゲットしたのはこちら

鹿屋

イベントの大型グッズたち(テントテーブル,台車),準備完了デス!

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介


インスタグラムでは,癒しとパワスポをテーマに空や花,キャンドルなどの写真とコトバを添えています♪
書籍化が夢☆

とりあえず,いっとく?ホームページはこちら

  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタル
 

2016年09月29日

大豆ワックスでつくるcubeキャンドル

大豆ワックス

植物系の大豆ワックスは,しっとりとしたクリーミーな質感で,色も乳白色に染まります*^^*
パステル系の色がやっぱり似合いますね。
優しい存在感。

炎も小さいので,灯してもなお優しい存在感が溢れます♪♪

石油系のパラフィンワックスと違って,ススも出にくいので,人気ですね^^
浄化アイテムにもなるんだとか。


ただ気温が高いと,べたべたとしちゃうし,埃がつきやすいので,取り扱いには注意が必要なんですが,これからの季節はあたたかみのある大豆ワックスの出番といえましょう^^


屋外でのピクニックマーケットは出品を控える予定でいますが,店内で開催されるイオンdeマーチ♪には,持っていきます(^^)/

パッケージングもナチュラルにまとめてみました*^^*

デビューイベントまでもうすぐ!!
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール



 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園



---------------------------
取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介


インスタグラムでは,癒しとパワスポをテーマに空や花,キャンドルなどの写真とコトバを添えています♪
書籍化が夢☆

とりあえず,いっとく?ホームページはこちら  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) ツクル
 

2016年09月28日

強運日

天赦日と一粒万倍日が重なるという強運日の2016年9月23日は,さらに占星術的に惑星のアスペクトがよいとのことで,開運アクションをしました(^^)v

①開業届をだす
②宝くじを買う
③物件を探す

霧島


今年になって,移住を含めて,お店を出す場所,住む場所をかなり検討していました。
でも,少なくともあと1年は,住む場所を変える勇気はなく・・また,実店舗を持つなんて夢のまた夢と思っていました。

ここもいいな♪
こんな場所もアリか~♪
なんて,楽しみながら,漠然と場所探しをしていました。
旅にでても,ここに住んだら,どんな感じ?をイメージしたりして・・

この日も,ちょっと気になるエリアを車で走ってみることに。
すると,ぱーっと視界が開けて,あ~ココ素敵!!って思って,車を停めました。
「管理者」の看板にある電話番号に電話をかけ,その日のうちに事務所へ足を運びました。

「まだ夢の夢です」と前置きをしつつも,かなり夢が膨らむ(笑)

それからというもの,もともと図面を書くのが好きなので,もらってきた資料をみながら,配置図を考え,図面を引いて,図面上でイメージして遊んでます^^
気が付けば,あっという間に時間が過ぎてます(笑)
でも,具体的な場所があるというのは,夢を描くのもよりリアルで楽しいです♪♪
場所も選び放題,お金も全く気にしなくていいと言われて描くよりも若干の制限がある方が楽しいという・・ここでも性格がでますね^^;

現実的には,土地や建物を手にする道のりはかなり厳しいことは理解しているんですが,ワクワクしてたら,宝くじに当たっちゃうかもしれないし~♪なんて,のほほ~んと気楽にいきます^^
この件ばかりは,マジで焦れないし,今はまだ踏ん張り時じゃないですから(笑)

そんなこんなの夢への道のり 途中経過でした^^


---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^

  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタルエガク
 

2016年09月27日

毎日コツコツ

こっそりブログを始めて,1か月になりました。
毎日コツコツをモットーにブログ更新してます。

はじめましての方もそうでない方も訪問ありがとうございます。
何度も足を運んでくださる方もいらっしゃるようで,嬉しいデス。

霧島

天赦日と一粒万倍日が重なる2016年9月23日
占星術的にも惑星のアスペクトがとってもよろしいということで,開業届だしてきました♪

実店舗がオープンするわけでもないので,ピンとこないのですが^^;
望む未来と今日というはじまりの日を刻印しました^^


実は夏の間,屋号を迷っていました。

今から3年前に,わたしがわたしらしく生きていくことを決心した「HoukoStyle」という名前があって・・。
「人にも地球にもやさしい暮らしとココロに彩りを提案します。
『想いをカタチにプロジェクト』」

と銘打っていました。

なんだかかなり大げさですが,実態は特になし(笑)
でも,とても気に入っていて♪

ちなみに「ほうこ」は幼少時からの愛称*^^*

だけど,HoukoStyleでは,何屋さんかわからないですよね^^;
しかも「ほうこ」って何!?みたいな^^;

今回は,「キャンドル」に出会って,始まっていった流れだったので,「キャンドル凪」という屋号にしました。

当初「キャンドル工房 凪」って思っていたんですが,その後「工房」をつけるかつけないか迷い,そのくせロゴを横文字で作ったので,横文字表記にするか迷ったり。
その迷いのタイミングでエントリーしたイベントは「Candle Nagi」表記になってますが^^;
最終的には,「キャンドル」ってカタカナの方がわかりやすいし,「Nagi」よりも「凪」の方がイメージしやすいと思って,「キャンドル凪」に落ち着きました(笑)

HoukoStyleも捨てがたいので,いずれ株式会社をおこすことになったら,「株式会社 HoukoStyle」にします♪
オイオイ・・。(呆)

という流れの中で,HoukoStyleとして作っているホームページは,当初プライベートなプラットホームのつもりだったので,『キャンドル凪』として活動していくことをメインにしたホームページへと徐々に変更をかけています。

そんなこんなで,10月のイベント出店デビューを前に,それなりに整ってきました^^
あ・・会計ソフトをね,準備しなくちゃですわ~^^;

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^




  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタルエガク
 

2016年09月26日

日帰りリトリート

何度か「また今度」とおあずけにしてきた夢のハナシ,語ります。
目を閉じてイメージして♪
って目を閉じたら読めないやん!とひとりつっこみ(笑)



静かで時間の流れが緩やかになるエリア。
海が見える丘 または 渓谷のある森 に建ち,木のぬくもりのある空間。
朝陽も夕陽も拝める場所。
風通しがよく,光が射す部屋。

木漏れ日と鳥のさえずりを聴きながら
自然に抱かれて緩やかな時間を味わうことで
ココロとカラダを癒し,リセットする。
自分と向き合い,人生をより豊かにする生き方・暮らし方を提案する場所を提供したい。
簡単にいえば,「日帰りリトリート

ヨガやセミナーや書やキャンドル制作などをするワークショップや教室ができるスペースがある。
キャンドル工房併設。

窓辺のカウンター席,ソファー席をもつカフェスペースと雑貨販売スペースを持つ。
主にドリンクとスイーツやパン。
アロママッサージサロン併設

霧島

もっといえば,「日帰り」なんかじゃなくて泊まっていただきたいですけどね^^
ん~・・わたしがそういう暮らしを「日常」にしたいんだけど(笑)

パートナー・仲間募集
スポンサー募集
ってとこ(笑)

今は夢物語だけれど,もう5年以上見ているだけだったから・・。
もっとリアルに感じてみる。
楽しんでみる。
できることから,やってみる。
もう叶っていもいい頃だもんね^^

と思っていたら,ピピッとくる出会いがありました‼
続きはまた今度^^

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^






  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(2) エガク
 

2016年09月25日

肩書とか資格とか認定とか

「キャンドルアーティストだね^^」って言われて・・
「いや・・違う。そんなに芸術的じゃないし^^;」

「キャンドル作家さんだね^^」と言われて・・
「ん~・・なんか違う・・しいて言えば『職人』を目指しているのかもしれないけれど,まだまだそんな域にはない・・」

という会話をあちらこちらでやりつつ・・
「キャンドル屋さんになりたいわけじゃないんだよね。
暮らしや生き方の提案もしていきたい
というのが,わたしの今のコタエらしい。

『キャンドルを通してココロが凪る時間を届ける』という表現になるのかな・・。
きっとライフワークになっていくと思われる*^^*

肩書は・・うまくまとめられない^^;


キャンドルを制作・販売していくにあたり,きちんとイチから学びたいって想いがあって,色々と調べてみたのだけれども,民間の資格はあるもののバリバリ活躍している方は,「資格なんて必要ありません!!」って断言していたりする。

確かに,国家資格ならまだしも,民間の資格や認定なんて,その肩書を名乗れば箔はついたりするけれど,縛りもでてくるし,費用は団体の利益・活動費に充てられるわけだ。
スキルが伴うかなんて,関係のない資格や認定もあったりするし。

今までも,キャンドル以外で資格や認定をとったりしていたけれど,意味のないものも多く・・・資格ゲッターで終わってばかりだ・・。

というわけで,特定の団体の認定や資格は取得していませんが,沖縄の自然素材を扱うキャンドルスクールでは,初級・中級と受講させていただきました*^^*

あとは,アイデアとスキルと愛情とご縁かと思っております。
日々精進して参ります*^^*

キャンドルナギ

画像は、沖縄のキャンドルスクール受講中に見た残波岬での夕焼け(*^^*)
---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^
  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタル
 

2016年09月24日

灯すこと

根っからの倹約家 ほうこです(笑)
我慢してやっているつもりはさらさらないんですが,ベースが節約生活になっている模様です^^;
以前は,「倹約家」といわれると,心地よくなかったのですが,今は気にならなくなりました。
というか,「それが何か?」的な(笑)
いえ,別に喧嘩売ってませんが,「飾らないわたしそのもの」だと自負できるようになってきた感じです^^

そんなわたしですから,キャンドルも灯すのがもったいなくて~(笑)
眺めるだけで癒され,楽しかったですから♪

霧島


でも,灯したらもっと豊かさを感じれるようになりました。
「灯す=なくなる」んじゃないんですねぇ・・。

4月から6月にかけて,かなりの数のハンドメイドキャンドルをプレゼントしていたのですが,プレゼントしたらすぐに灯してくださる方が結構いて,驚きました。
モニター的な意味もあったので,使っていただけてありがたいのですが,「躊躇なく使える」ことにうらやましくも感じたのです。
本物の豊かさを知っているというか,その方が宇宙を信頼している感を感じたというか・・
なんだか表現がマニアックですね^^;
まぁ,ひとり深いコトを考え,感じていたわけです^^

それから,キャンドルは「夜灯す」「暗いところで灯す」と思っていて,夜を楽しみにしていたものですが・・
「昼間から灯して楽しんでるよ~♪」とサラリと言われて。
目から鱗。
自分の狭さを知ったのであります^^;

キャンドル愛好家とのつながりや喜びの声が嬉しく,今日に至る*^^*

いただいたキャンドル画像ギャラリーもお楽しみくださいませませ~♪

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^
  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタル
 

2016年09月23日

防災グッズとキャンドル

日常,テレビをほとんど見ない(つけない)ですが,2016年春の熊本地震のときは,さすがにニュースに釘づけでした。
鹿児島も揺れがそれなりにあったので,初めて防災リュックも準備しました。
リアルに自分のこととして準備をはじめたり,被災地の様子を見聞きしていると,不安が募り・・実際に被災されている方には申し訳ないのですが,若干の震災ブルーに陥ってしまいました・・。

そして,先日の台風16号。
久しぶりに大きな台風が上陸したという印象でしたが,時間の経過とともに多くの被害についても耳にはいってきました。
停電が長引いているところもあるようですね。

被災された皆様に穏やかな日常が一日も早く戻りますことをお祈りいたします。




もう18年前になりますが,台風被害で1週間近く停電した経験があります。
明るいうちに家事を澄ませ,夜は屋内キャンプ状態。
ガス風呂も着火に電気を使うとのことで湯が沸かせず,お風呂に入れない~(泣)と思ったら,ご近所さんが発電機を購入され,みんなで順番にその発電機を借りて湯を沸かしたりしました。
電気と人とのつながりをありがたく感じることができた貴重な経験です^^

そして,今,敢えて屋内キャンプのようにキャンドルの灯だけで過ごす夜もあるというわたしですが,もちろん防災リュックにもキャンドルはいれてあります^^
こんなときこそ,ココロが明るくなるハンドメイドキャンドルで癒されたいと思うわけです♪
どんなときだって,どんな気持ちで向き合うかで人生楽しくなっちゃいますよね^^
ピンチはチャンス!
楽しむ視点と工夫を忘れないでいたいです。

防災グッズにもなるキャンドルをプレゼントしませんか?
お時間ありましたら,こちらの記事もどうぞ^^

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ○ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  ○キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^



  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタル
 

2016年09月22日

キャンドル工房

キャンディみたいでしょ♪



嫁入り前のcubeキャンドル♡


使っていなかった部屋の2~3畳スペースにキャンドル制作スペースを確保したのは,今年の3月。
「なんちゃってキャンドル工房」だったのが,今ではすっかり6畳一間が「キャンドル工房」です。
ちょっと足りないくらい^^;

完成したキャンドルも増えたし,ワックスの種類も増えて,在庫も増えた。
それに加えて,イベント出店用のテントやテーブルや什器・看板。
パッケージング用品。
色々と荷物は増えちゃう一方・・。

きれいに整理するための収納用品を取り入れたいところだけれど,イベント出店時にも利用できるような使いまわしができるグッズを検討中なので,しばし荷物が広がった状態になりそう・・。

来年は,キャンドル工房で,キャンドル教室もできるといいな♪とは思ってマス。
でも,それ以上に実店舗を持ちたい♪♪

実店舗構想計画はまた後日つぶやきます^^

今は,余っていた部屋が有効活用できて,うれしいし,ありがたいし,アイデア収納が大好きなので,構想を練るのもまた楽し♪といったところ^^
しばらくは鹿児島県霧島市を拠点に活動中ってことで♪

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^


  


Posted by ほうこ at 06:00 Comments(0) カタルエガク
 

2016年09月21日

天使のキャンドル

引き寄せの達人で,天使と仲良しのミエさんから,「天使のキャンドルを作って欲しい」と依頼を受けたのは,春の終わりのこと。
「ミカエルが青で♪,ラファエルがみどりで♪,アバンダンティアが朱色で♪,セントジャーメインは紫で♪」と楽し気に語るミエさん。

「え?あ・・ちょっと待って。
わたし,天使のエネルギーのカラーとか見えないし(汗)
青って言っても,いろんな青があるし・・」
と戸惑うわたし。

「ほうこさん,大丈夫よ~^^」
ってミエさんは,余裕で微笑むけれど,新配色カードを持参して,どのあたりの色味なのか,天使のエネルギーの色がみえるミエさんに確認してもらいました(笑)

「急がないから,ほうこさんのタイミングでいいからね~^^」
ってやさしいミエさんの言葉に甘えて,3ヶ月程お待ちいただいてようやくミカエルとラファエルをお届け。

「優しい色でステキ!」って喜びの声をいただけたんですが,なんとその後キャンドルを灯しながら,「自己ヒーリングしようとしたら,遠隔ヒーリングの依頼が入った」との報告が(驚)
さすが引き寄せの達人です‼
素敵なミラクルのエピソードをいただけて,わたしも喜び倍増です♪

ヒーリング効果も抜群らしいですし,浄化用には大豆ワックスを使用されています。
ミエさんの今後のレポを聞きながら,制作に反映していきたいと思います*^^*

天使のキャンドル

---------------------------
イベント出店情報
 ▶第7回イオンdeマーチ♪
  日 時:10月8日(土) 10:00~17:00
  場 所:イオン隼人国分店 2階イオンホール
 ▶2016秋のピクニックマーケット 
  日 時:10月16日(日)10:00~16:00
  場 所:北薩広域公園

取扱店情報
 ▶茶柱cafe  鹿児島市伊敷台5丁目11-10

【お問い合わせ】
  こちらからお気軽にどうぞ^^
  ワークショップについては,こちらもご確認ください。
  キャンドルギフトについては,こちらもご覧ください。

【募集中】
 2017年3月 霧島市隼人町でイベントをやりたいひと 

---------------------------
【sitemap】
ツクル  ▶▶ 制作のポリシーとか商品案内,新作案内など
ツナガル ▶▶ あなたとキャンドル凪が出会える機会のご案内
カタル  ▶▶ キャンドルの魅力やウンチク,ほうこ自身のコトなど
エガク  ▶▶ 今はまだ夢物語だけれど,目指す場所
エトセトラ ▶ 素敵なひと・モノ・場所などのご紹介

Houkostyleのホームページインスタグラムもぜひ^^


  


 
< 2016年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール
ほうこ
ほうこ

作って楽しい色あそび♪から始まって
インテリアとして,飾って楽しく,眺めて癒される♪
灯して癒され,じぶんと繋がる♪
贈って喜ばれる♪
そんなハンドメイドキャンドルに魅了されています。

鹿児島県霧島市を拠点に活動中

ホームページアドレスが変更になりました
QRコード
QRCODE